Patio
建主は外からは覗けないが内部では開放的な空間が展開する、シンプルなかたちの住宅を望んでいた。この要望が、この家のすべてのデザインをつくり出したといっても良い。
まず、主空間であるLDKは明るい最上階に配置し、この空間が外から覗かれないように中庭 = Floating Patioと一緒に壁で囲い、1階の和室の構造体の上に浮かぶように置いた。
地下にも、もう一つの南北に細長い中庭 = Sunken Patioをつくり、ここに寝室や浴室など私的な空間を配置した。
これらの空間に対し、1階は外界とのつながりの強い空間として扱い、ここに和室を置き、お茶会もできるよう設えた。2階を浮かすことで、その下の和室回りに生まれた中庭を中心とする流動的な空間は、茶庭に例えれば露地となり、和室は露地に置かれた茶室となる。この三つの中庭は一体となって一つのPatioとなる。
ここに2階下の水平なスリットからさわやかな風が流れ入り、通常閉鎖的になりがちな中庭が、プライバシーを保ちながら、風通しの良い快適な空間として結実した。中庭型都市住宅の新たな可能性が提案出来たと感じている。
敷地は都市部には珍しく低層の家がゆったりと建ち並ぶ住宅地にある。
建主は外からは覗けないが内部では開放的な空間が展開する、シンプルなかたちの住宅を望んでいた。この要望が、この家のすべてのデザインをつくり出したといっても良い。
まず、主空間であるLDKは明るい最上階に配置し、この空間が外から覗かれないように中庭 = Floating Patioと一緒に壁で囲い、1階の和室の構造体の上に浮かぶように置いた。
地下にも、もう一つの南北に細長い中庭 = Sunken Patioをつくり、ここに寝室や浴室など私的な空間を配置した。
これらの空間に対し、1階は外界とのつながりの強い空間として扱い、ここに和室を置き、お茶会もできるよう設えた。2階を浮かすことで、その下の和室回りに生まれた中庭を中心とする流動的な空間は、茶庭に例えれば露地となり、和室は露地に置かれた茶室となる。この三つの中庭は一体となって一つのPatioとなる。
ここに2階下の水平なスリットからさわやかな風が流れ入り、通常閉鎖的になりがちな中庭が、プライバシーを保ちながら、風通しの良い快適な空間として結実した。中庭型都市住宅の新たな可能性が提案出来たと感じている。
- 所在地:
- 東京都
- 用途:
- 専用住宅
- 構造:
- 鉄筋コンクリート造+鉄骨造
- 延床面積:
- 226.86m²
- 設計:
- 矢板建築設計研究所
- 統括:
- 矢板久明 矢板直子
- 担当:
- 設 計/大久保元彰,栗原佳子
監 理/栗原佳子, 石川周
安井尚
企 画/ザ・ハウス
- 構造設計:
- 構造設計社 杉浦克治
- 設備設計:
- 島津設計 島津充宏
- 施工:
- 日南鉄構
- 写真:
- 小川重雄
* 平井広行
** 新建築社写真部
雑誌掲載
・GA HOUSES 124 2011年12月
・TOTO通信 2012年春号
・新建築住宅特集 2012年07月
・I'm home. 2012 NOV,no.60
・最高にステキな間取りの図鑑
2012年2月
・間取りの○と× 2013年03月
・I'm home. 2013 JUL,no.64
・de arhitectura 2013年06月
・ディテール 2013年 夏季号
・住宅インテリア究極ガイド
2013→2014
・I'm home. 2013 SEP,no.65
・ディテール 2014年 秋季号
・ディテール 2014年 冬季号
受賞
・2013年度 日本建築家協会 JIA新人賞
・日本建築学会 作品選集2014
・日本建築家協会 現代日本の建築家 優秀建築選2013
・第39回東京建築賞 -戸建部門-優秀賞
・Architizer A + Awards Special Mentions